ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51391 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 5月6日(月)GW最終日は、、、 in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2019/5/6 12:12:31)
今日 天気/ のち 風/南 猪之頭 寒冷前線の影響は早かったです。 11時までは雲と戯れソアリングしてましたが、11時前に雨が降ってきてしまいました。 タンデム 23 名飛べまし ...
feed 平日の霊石山!19.4.17 in link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2019/5/6 10:36:42)
4/17。綾乃ちゃん、うっちー、ひなちゃんと霊石山だよ。 砂丘が北東風が強目で吹いているので、霊石山LDは次第に土手被りの風になるよ~❗️ブヒ~❗️❓ ひなちゃ ...
feed なぜ災害の備えをしなければならないのか? in link サニーサイドアウトドアスクール (2019/5/6 8:27:56)
もしものとき自分のいのちを守る こどもだけのときにも災害は起きます。「自分のいのちを守る」ための『72時間サバイバル』です。 サニーサイドアウトドアスクール 校長の上野です ...
feed 5月5日 in link 韮崎の空だより (2019/5/7 17:45:58)
9時30分に練習を開始、気流が静穏なうちに複座のソロ組3人がチェック後、ソロ回数を増やしました。高気圧の後面で、富士山頂は90°20kt、地上は南風が卓越し、午前は穏やか、午後は風 ...
feed 5月4日 in link 韮崎の空だより (2019/5/6 6:52:45)
甲府盆地周辺の山岳には朝から積雲が発生、南アルプスから八ヶ岳にかけてクラウドストリートを形成していました。10時に練習を開始、T橋君がブラニクで2ndSolo、Y國君が4thSolo。T ...
feed 複座機の面白さ in link 青空と雲のゆくえ -Final Glide- (2019/5/6 5:19:07)
5人のグループで所有しているポーランド製の複座機PW-6U、練習機にしては素晴らしい性能です。操縦性もシャープで、傑作機ではないかと思います。 昨日の子供の日は、元ハング・グ ...
feed ふわふわする in link 風と雲と (2019/5/6 0:25:18)
2日(木)の分。 さて令和最初の日記でも書くか。 1日2日と連休だった。 別段新時代とかなんとかは気にせず、 世間様の10連休なるものの中だるみしていそうな 時に休みを入れただけで ...
feed Flying with Carmela in link earth turns and wind burns (2019/5/6 0:18:00)
Flying with Carmela
I'll miss the consistency and convenience of California coastal flying. The day was overcast, great for smooth consistent air not so much for photos. A trip over to Westlake, shows the cliff edging its way closer to the windowless church. Looks like ...
feed Flying with Carmela in link earth turns and wind burns (2019/5/6 0:18:00)
Flying with Carmela
I'll miss the consistency and convenience of California coastal flying. The day was overcast, great for smooth consistent air not so much for photos. A trip over to Westlake, shows the cliff edging its way closer to the windowless church. Looks like ...
feed こどもの日 in link 今日の獅子吼 (2019/5/5 23:33:23)
連休も後半も後半。 休みが長すぎたのか?もう動きたくない人続出なんでしょうか? 今年の子供の日はゴンドラの来客が少ない様子でした。 毎年なら長蛇の列なんですが・・・・ それ ...
feed 19/5/5 日 こどもの日なので子供にかえっちゃった? 高塚初飛び二人! in link 空を飛ぼう!スカイトライパラグライダー日記 ハンググライダーもね (2019/5/5 23:11:57)
今日は高塚2時過ぎまで微妙な条件でのフライト。でもそこからバリバリ条件に。体験もばっちりソアリングできて何より初心者のかみやさんと3日目むつみちゃんが初フライト。二人と ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔青沼さん2340m〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2019/5/5 22:24:33)
今日はタンデム6本飛べました。 午後から強風気味になって時間が押しましたがなんとか日没までに飛び終えました。 青沼さんはこれで連休中、3連続2000m越え! 石井さんもやっと ...
feed 五月の、いつかは子供の日。。。あの頃は何を思ってたっけ?! in link 埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ (2019/5/5 22:17:13)
< 5月5日Sun> [今日のコンディション] 午前 晴れ 南~東 2〜6m 午後 晴れ 南~東 2~5m 今日は飛べる?!飛べない?! んんんんん。。 体験さんは気合は十分!! 飛ぶぜ!!!! ...
feed 5/5 ローズカップ表彰式 in link おおのローズカップ (2019/5/14 15:12:04)
ローズカップ終了しました。 優勝はチームは アルテアクラブ 、第11回大会に続いて 2 度目の優勝でした。
feed Ka6 オーバーホール44 in link 東海シックス準備良し! (2019/5/5 21:46:51)
5月5日 こんばんは。2年の松山です。今日は1日晴れていたので外で行う作業も進めることが出来ました。主に主翼のサーフェイサー、胴体のサンディング、水平尾翼と垂直尾翼のペイン ...
feed 5/5 最終日 in link おおのローズカップ (2019/5/12 14:35:56)
最終日はどうなるかと思いましたが空には白い雲、競技開始直後から滞空が出始め、撤収まで続きました。 もちろん選手の気持ちは盛り上がり、滞空が続き、これからと思って飛んで ...
feed こどもの日 in link 今日の三ノ倉 (2019/5/5 21:15:02)
こどもの日に楽しい思い出になったかな?(^o^) 良いフライトは、素晴らしい思い出になり笑顔になります。 悪いフライトは、顔に汗をかき、疲れます(笑)。 今日のアナタは?
feed ローズカップに参加 in link 名城大学航空部OB会ニュース (2019/5/6 11:43:34)
第15回おおのローズカップに参加した 2 年生、田中さん&安江さんのチーム 『MEIJO』 が大活躍しました。 田中選手は学生の部で2位、『MEIJO』 チームは団体6位入賞。 3 年の青木さん&安 ...
feed たくさんの思い出! in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2019/5/5 19:19:29)
みなさんこんにちは! AKAIWA 日記です! ゴールデンウィークも残すところあと二日ですが 皆さんはやり残したことはないですか? (パラグライダーとかパラグライダーとか) 今日明日 ...
feed 2019.5.5 飛べる連休 in link 今日の足尾 (2019/5/5 18:18:53)
今日も南東風が入り絶好調の足尾です。雲底1900mまでよく上がりました。5月の連休は例年風が荒れてあまり飛べないものなのですが、今年は飛べています! 講習斜面も大入り御礼、講 ...
« [1] 1067 1068 1069 1070 1071 (1072) 1073 1074 1075 1076 1077 [2570] » 

execution time : 1.620 sec