ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51391 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed ハンググライダーフライト日誌〔一転にわかに掻き曇り〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2019/5/4 20:13:54)
出だしはやや強めの北風降ろし。 トーイングは順調に飛べてましたが山は真裏から吹いてます。 10時頃から南になりだしたので体験の方からタンデム開始。 妙に穏やかなテイクオフ・ ...
feed --- in link とりあえず (2019/5/4 19:35:23)
晴れて東寄りの風やや強いので、昼間でゆっくり、風落ちてきたので様子見にとりあえず、安全安心のFunky15久々に、ランディングもやばいと感じた。
feed 5月4日 みどりの日 ゲリラ豪雨と虹 in link 埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ (2019/5/4 19:20:29)
< 5月4日Sat> [今日のコンディション] 午前 晴れ後曇り 南~東 2〜5m 午後 曇り一時晴れ後豪雨 南~東 2~5m わーいわーい、今日はパラグライダー!! こまちは今日も大盛況☆ 体 ...
feed 本日も有難うございました! in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2019/5/4 19:00:52)
今日もお手伝いいただいた皆さんのおかげで、 朝一からタンデムフライトがサクサクできました! ゲレンデの体験も、沢山の方にお手伝いいただいたので、 安全に楽しんでいただけま ...
feed 2019.5.4 南東風強め in link 今日の足尾 (2019/5/4 18:12:35)
予報は北東風でしたが朝から南東風。山飛びも講習もバッチリ。一年生も順調に上達です。パラクロカン勢は西、群馬方向へ。平地のフライトは安全で楽しいものです。 B級生やNP生も ...
feed 十分の八 in link WINDSPORTSフライトブログ (2019/5/4 18:20:34)
みどりの日土曜晴れ風は東寄りの強め、日中B,Cクローズつーかそのまま飛べず、P証ベテランは東風を巧くあしらいつくば山並みへ チャレンジャーK玉、強め東寄りのサーマルをこなせず ...
feed GW後半戦も絶好調! in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2019/5/4 17:37:06)
みなさんこんにちは! AKAIWA 日記です! 今日は湿度が昨日よりも高くて少しジメっとしていたので 暑さがより厳しかった気がしますね~(-_-;) 雲の形も縦に発達していて まるで夏の空模 ...
feed 4日土曜日 in link アシタノカゼ (2019/5/4 17:33:07)
今日の大佐 今日の風 晴れ 北の風 2日連荘の大佐山大爆発、フライトした皆さんもびっくりの風でした。 快晴、ブルーサーマルで北の風、河原先生のダミーからフライト開始しました ...
feed 5月4日 晴れ 東風強い in link 今日のCOO (2019/5/4 16:36:37)
今日も天気が良かったですが、東風が強め、山頂に上がってパイロットは飛べました。 講習バーンは体験のお客様が楽しく飛べました。 今日は親子体験の方の多かったです。 明日の天 ...
feed 5月4日(土)GW8 『みどりの日』2500m in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2019/5/4 16:07:55)
今日 天気/ のち 風/南のち 猪之頭 晴れてGoodコンディション!今日ももれなく2000m超えの稜線フライトです。 前山サーマルは超活発でロケット発射のテイクオフでした。 昼頃 ...
feed GW 5月4日 in link 栂池パラグライダースクールの日記 (2019/5/4 16:02:26)
5月4日、ようやくパラグライダーで飛べる風になった栂池。 タンデムのお客様に絶景を楽しんで頂きました!!
feed 5/4 競技飛行と懇親会 in link おおのローズカップ (2019/5/12 12:48:34)
ローズカップ 2 日目は晴天の朝、好天と好記録の期待とともにスタートしました。 ブリーフィング後、初日のデイリートップ (ただ一人得点をした纐纈選手)の表彰を行いました。 5 ...
feed お清めするみたいな心で、ビーチクリーンでした! in link 石垣島とびんちゅだより (2019/5/4 9:23:40)
5月3日(金) 東北東10m、くもり時々小雨。 天気の心配はあったものの、少し風が弱まる予報でしたが、 悪い方に外れました、、、がっくり。 朝からキャンセルのお電話を伝える ...
feed こどもの対応のほうが合っていることがある in link サニーサイドアウトドアスクール (2019/5/4 8:36:15)
もしものとき自分のいのちを守る こどもだけのときにも災害は起きます。「自分のいのちを守る」ための『72時間サバイバル』です。 サニーサイドアウトドアスクール 校長の上野です ...
feed オークデー2019GWその1 in link 晴飛雨読 (2019/5/4 7:24:29)
連休後半。 オーク来襲。約20人が明日まで。   他にもビジター多数。 懐かしのグライダーが。 学生の頃を思い出しました(^ ^)   ガスっててしょぼかったものの、なんとかMAX1,000m。   CG ...
feed 2019 MFJ 杯 in link HoBBy 指向++ ブログ (2019/5/3 21:28:18)
2019.04.27 サトカナ練 朝 9 時くらいに雨があがり、なんとか日中はもつ予報。それにしても、朝、寒い寒い!自走の高速道路は手と足の指先の感覚がなくなるくらい!... GW ってこんなに寒 ...
feed 青緑の神秘の花、ヒスイカズラが見れました! in link 石垣島とびんちゅだより (2019/5/3 21:03:44)
5月2日(木) 北東12m、曇り時々雨。 ああ、なんということでしょう、、、 強風が全然収まりません。時々小雨が降る空模様でした。 午前中はまだ雨が降らなそうだったので、 か ...
feed みなさんありがとうございます。 in link 今日の獅子吼 (2019/5/3 20:59:58)
天気よし!!風よし!!予約よし!!フライヤーの皆さんのサポート完璧。 ありがとうございます。 助けられてばかりです。 今日は、タンデムの予約の組数が多かったので、朝の車入 ...
feed 5/3 大佐 in link 目指せ!琵琶湖越え (2019/5/3 20:16:31)
南~南東 晴れ max2500 AMからパラが高く上がっており、11時にテイクオフした1番機スナマンからも、2500という無線が入り、残り4機も続々とテイクオフ。大佐の山頂からまっすぐ2500までマ ...
feed 5/3 初日の競技 in link おおのローズカップ (2019/12/31 9:56:55)
本日より第15回おおのローズカップがスタートしました。 宇佐美大野町長をお迎えしての開会式の後、途中で風待機もありましたが複座3機と単座3機の計6機を使い、総発数54回で競技は ...
« [1] 1069 1070 1071 1072 1073 (1074) 1075 1076 1077 1078 1079 [2570] » 

execution time : 2.129 sec