ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51301 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 天空の剛力 in link 飛翔 (2016/11/5 21:04:00)
土曜日金沢: 晴れ 気温:17.5/18.9(10時/15時) 最高:19.6(11時) 最低:8.7(4時)サントミーの動画へ 亭淡の動画へ秋の気配が深まる今日この頃。フライヤーの旅心を掻き立てるのでは無いでしょ ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔やや強風〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2016/11/5 21:00:51)
ほぼ快晴の一日でした。 風は南ですが、やや強めで、サーマルも小さく荒れてました。 全員1本ずつ飛んでそこそこ粘りましたが上げきれず。 タンデム2本目はタッチの差でフォローに ...
feed 16/11/5 土 みんなフライトにこにこデー! in link 空を飛んでみよう!スカイトライスクール日記 (2016/11/5 20:38:51)
今日は体験の方もスクールもフライトで来ていい日となりました。 明日は早出フライトも作ります。7時ショップです。よろしくね。
feed 足尾レセプション in link 目指せ!琵琶湖越え (2016/11/7 4:49:35)
今回も定番の、肉食い放題+ビールサーバー。
feed 砂丘&霊石山!16/11.4 in link OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ (2016/12/20 7:11:08)
11/4。砂丘は正面で練習しました。 西北西から北西の風。 将大。まずまず良かったと思いますよ。ターンもバンクを一定にしてってのが理解出来ているみたいで。 https://www.youtube.com/watch? ...
feed 11/5(土)長峰 in link あずみのぱらくらぶ (2016/11/5 19:07:00)
昨日の風予報では 安曇野 南風3mちょっと強そう 畑仕事を予定したが 今朝、風予報見たら安曇野 南風2mに予報が変わっていた。飛べるかも って長峰へランディング横 堤防道路の舗装 ...
feed 南西の風だからなぁ~ in link 今日の獅子吼 (2016/11/5 19:06:04)
今日は、朝から南西の風、ど強風と思いきや・・・強風ぐらいな感じ。 どにしろ南西の風は飛びたくないというか、飛ばない。 しかし、昼ごろに少しに西の風になったような・・・・ ...
feed 11/5 の大野 in link 大野日記 (2016/11/10 14:50:53)
本日は快晴の小春日和。 機体積込み&リアゲート改修がほぼ終わった JA2128 トレーラーは滑空場へ移動。 先週、定時点検整備が終わった JA2108 をトレーラーに積み込みファクトリーを空 ...
feed 南~南西 in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2016/11/5 18:47:25)
朝から南風です。 でも、 負けない方がいます。 そう、 ヒグッチー です! なんと今日は4本。 「貸し切りでした~。」 で、 3本トップアウト! 600mGET! 南斜面でしっかり浮い ...
feed 白鳥の足の様なもの? in link WINDSPORTSフライトブログ (2016/11/5 18:45:49)
am2時過ぎ板敷発、で充実朝食安心安定のすき家大盛りご飯で頂きます。 接地逆転層もさほどの間もなく開き始めLDZの風は微風の南8時半頃ゲートオープン かと思われましたがT.Oが強い ...
feed 2016.11.5 足尾は晴れる in link 今日の足尾 (2016/11/5 17:52:58)
朝は曇って小雨も降るあいにくの空模様。しかし、天気図と雨雲レーダーを見て、足尾は晴れると確信していました。予想通り昼前から晴れてきました。 山飛びははじめ東に、午後か ...
feed 地植えの良い子たち。 in link 石垣島とびんちゅだより (2016/11/5 17:43:10)
11月3日(木) 北東14m、曇りとこどこ小雨。 今日も爆風でした。 我が家に居候していた丸ちゃんは、 西表島や黒島に遊びに行き、シュノーケルや沢登りをしてるらしいけど、 寒 ...
feed 明日11月6日 晴れのち曇り in link 今日のCOO (2016/11/5 17:18:24)
寒冷前線が南下するそうです。晴れのち曇り、北風が強そうです。 明日は9時集合です。天候に合わせて講習します。 お待ちしております。
feed --- in link とりあえず (2016/11/5 17:14:31)
晴れて西だか南だか雲早く逆転層低く、下弱くなので今日はCro14のピグテールワイヤー交換とバテンをちょっと張ってのテスト。初めのうちはそーっと飛んでいたけど・・・ど
feed 小春日和・・・ in link 栂池パラグライダースクールの日記 (2016/11/5 17:09:41)
朝から抜けるような青空と雪の北アルプス!快晴!! 南風の逆転層バリバリコンディションで、スタート。 アクセススカイさん、浜名湖さんのツアーで大賑わい。 途中久々のツリーラ ...
feed 久しぶり in link 今日の三ノ倉 (2016/11/5 17:08:53)
久しぶりの快晴。 コンディションは、イマイチでしたが、青空の中を飛べれば気持ちいいですね(^o^)
feed 11月5日 曇りのち晴れ 夕方まで飛べました。 in link 今日のCOO (2016/11/5 17:05:16)
朝は曇り、時々小雨もありましたがフライト出来ました。午前中は曇り、南風が程よくスクール生からフライト開始!昼まではほとんどぶっ飛びでした。 昼頃アッと言う間に雲が取れ ...
feed --- in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2016/11/5 16:36:08)
今日 天気/ のち 風/南 猪之頭 秋晴れ!バンバンです。 前山はちょっとバンピーでしたが、稜線にあがってしまえばちょうどよいコンディションだったそうです。 トップ2050m ...
feed 5日土曜日 in link アシタノカゼ (2016/11/5 15:56:17)
今日の大佐 今日の風 晴れ 南西の風 朝から強い風で大佐はあきらめて、パイロットはそろって北房へ移動。 テイクオフを少し草刈してくれて、全員1〜2本飛べました。 宇野ちゃん、 ...
feed 足尾三日目 in link 目指せ!琵琶湖越え (2016/11/8 23:31:39)
南 曇りのち晴れ タスク:TO→烏山 44km フレキシブルトップはスナマンが益子カントリーまで。リジッドはどこまで行ったのかなあ。 私はぶっ飛び、ミニマムの6kmにわずか届かず、雨引 ...
« [1] 1902 1903 1904 1905 1906 (1907) 1908 1909 1910 1911 1912 [2566] » 

execution time : 1.813 sec