ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51391 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 日本国紀 in link 目指せ!琵琶湖越え (2019/4/29 20:20:59)
『日本国紀』 百田尚樹 幻冬舎 2018年11月刊 賛否両論、いろいろと取り沙汰されており、歴史好きとしてはとりあえず読んでみることにした。 百田のおっさんは問題発言が多いが、最初 ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔霧が・・・〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2019/4/29 19:15:27)
今日はドン曇りで富士山は見えず。 穏やかなので順調に全員飛べるかと思ったら・・・ タンデムは6本の予定でしたが4本。 練習生2本、体験2本でした。 5本目以降は霧で見えなくなっ ...
feed 十分の三 in link WINDSPORTSフライトブログ (2019/4/29 18:13:47)
昭和の日、晴れ後曇り南寄りのやがて強め予報、早めに飛んで強くなって来まして終了と思いきや、意外に強くなり切らずソアラブル 遅めに来て飛べない筈が今日は正解Nもちゃんの新 ...
feed 板倉レポート 4月27日・28日・29日 in link 空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ (2019/6/9 22:13:25)
27(土) レポート:S木 10連休初日は朝方の雨も上がり、やや雲が多かったが晴れとなった。 北西風が強くなる予報があったのでRwy33で飛行開始した。しかし板倉付近は風が回り込んで ...
feed 2019.4.29 意外に飛べる in link 今日の足尾 (2019/4/29 17:50:13)
朝から南風が強く、難しめのコンディション。B級生は山に上がるものの飛べずに退散。飛んだ人は強めのサーマルでソアリングできました。 講習生は、パラは斜面で、ハングはモータ ...
feed GWもまだまだ序盤! in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2019/4/29 17:45:00)
皆さんこんにちは! AKAIWA 日記です! 今日も今日とてGW! 天気にも恵まれて、たくさんのお客さんが パラを楽しんでいます!! スクールは相変わらず絶好調! 朝からP生たちのフライ ...
feed 今日は雨が降るまで! in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2019/4/29 17:30:21)
南爆風の天気予報もありましたが、天気図からはそうは思えず。 ふたを開けてみると、強い時で5m程。 向きも南予報でしたが、東のち西。 「飛べる!」 タンデムのお二人は朝一に! ...
feed 4月29日 in link 韮崎の空だより (2019/4/29 17:00:53)
4/29の韮崎は曇り空ですがMAX5000feetのソアリングコンデションで楽しめました。 ブラニク 8回 2+45 アステア 3回 2+52 計 11回 5+37 主な結果 Y國君:2ndソロ M久さん:ローカルソアリング1+54 K原君: ...
feed 明日4月30日 雨の予報の為、臨時休業します。 in link 今日のCOO (2019/4/29 16:28:56)
明日の天気予報は、低気圧と前線が関東に接近してくるため、1日雨の予報です。 明日4月30日火曜日は、臨時休業させていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願 ...
feed 4月29日 晴れのち曇り パイロットのみフライト! in link 今日のCOO (2019/4/29 16:20:49)
天気予報的には、今日が平成最後のフライト日でした。晴れて良さそうですが しかし南風が強めだったのでエキスパートパイロットは飛べました。 午後はみんなで講習バーンでライズ ...
feed 4月29日(月)GW 『昭和の日』は曇り in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2019/4/29 15:28:43)
今日 天気/ のち 風/南 猪之頭 曇りの穏かな一日です。 午前は時々小雨降ることあるしっとり系ぶっ飛び。午後は時々少々薄日ありソアリング。 GEOアユさん2時間ソアリングして雲 ...
feed 曇っていても・・・ in link 栂池パラグライダースクールの日記 (2019/4/29 14:04:52)
朝練後は、栂池でフライト。 南風はやや強めで、曇ってきた昼頃でもやや荒れ気味。 春のサーマルですな・・・! 明日はお天気下り坂・・・ 午前中はショップにいます。
feed --- in link とりあえず (2019/4/29 10:34:33)
晴れのち曇りで朝から南風やや強く9:00テイクオフに上がるもしきい値ぎりぎりの強さなので終了風車は西よりなので強風好きは問題ないかな?セールが縮んでカーブ度チップ
feed 2019年日本選手権 in 獅子吼高原 in link 平木啓子の奮戦記 (2019/4/29 7:16:40)
2019年の日本選手権が、石川県の獅子吼高原で26日より始まりました。初日の26日は終日雨。。。この日はテイクオフに上がる事無く解散となりました。 今回韓国の新しいグ ...
feed Fighter Pilot in link 青空と雲のゆくえ -Final Glide- (2019/4/30 6:19:52)
防衛大学グライダー部の青年が二人、一緒に合宿中です。20歳と22歳、空が大好きで、眼がキラキラと輝く好青年。 専攻は航空工学ですから、将来は戦闘機や輸送機のパイロットを目指 ...
feed 4月28日 in link 韮崎の空だより (2019/4/29 5:19:20)
4/28の韮崎はとても良いソアリングコンデションで、皆で上昇気流を使い切りました! ブラニク 8回 5+23 アステア 3回 4+24 ヤンター 1回 4+54 計 12回 14+41 主な結果 N田さん:EPー茅ヶ岳ー旭山周 ...
feed さよなら平成、こんにちは令和 (2019年5月のカレンダー) in link ぴょんちゃんの雑記帳 (2019/4/28 23:36:57)
4/21のぶっ飛び2本が平成最後のフライトのぴょんちゃんです(^^ 初フライトが20数年前とは言え、年号は平成でしたから、年号にこだわることもないんですけどね♪スランプを脱せそうで ...
feed 鶴ヶ城へ in link 風と雲と (2019/4/28 23:36:46)
続き。 日中線記念自転車歩行者道の桜を見てきたが まだ日もある時間なので近場の 会津若松城(鶴ヶ城)に行ってみた。 凛々しいね 桜の方はと言うとだいぶ散り始めていて、青い葉 ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔2270m〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2019/4/28 23:34:03)
青沼さんトップで2270m、熊谷さん、前川さんは1700~1800m。 タンデムは3本、4本目はお客さんが都合でキャンセル 最後、4本目は石井さんと長崎さんも一緒に上がって待機しました ...
feed しだれる in link 風と雲と (2019/4/28 23:19:07)
24日(水)の分。 4月も後半戦に突入し関東の桜は散り 東北と甲信越の一部に移行していた。 福島の桜が満開の報を聞きMさんと北上してきた。 ギリギリの展開だけど 関東では午前中か ...
« [1] 1074 1075 1076 1077 1078 (1079) 1080 1081 1082 1083 1084 [2570] » 

execution time : 2.166 sec