ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51371 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed そして、そこに雲ができる in link 青空と雲のゆくえ (2017/10/5 7:22:48)
9月29日平日の金曜日から3日間連続で、「秋のソアリング合宿」です。平日にもかかわらず5名のパイロットが集まりました。まったく飛ぶこと以外することないのでしょうか?あ、自分 ...
feed そんな気になるのは得意である in link 風と雲と (2017/10/2 1:05:53)
1日(日)の分。 日曜日のよくある夜練@RNC7 同じペダリングの動作でも力の入れどころで 大分違いがあった。少し手応えがあった・・・かな?
feed 上がれー!のアレ in link 風と雲と (2017/10/2 0:59:13)
29日(金)の分。 木曜日が悪天候の為に翌日金曜日に夜練@RNC7 金曜ロードショーでラピュタが放映されるので20㎞コースで 速攻帰って来た。 やっぱラピュタはいいね。 そんなラピュタ ...
feed 10/1 池田 in link 目指せ!琵琶湖越え (2017/10/1 23:35:25)
地表:北弱のち南弱、TO高度:南西 晴れのち曇り ぶっ飛び。 晴れのち曇りという予報の、のち曇りが遅めにズレたらいいなあ、と期待していたが、午前中早めに曇ってしまい、前から ...
feed 10/1 (日) 朝霧ショートフライトツアー in link 浜名湖パラグライダースクール (2017/10/1 22:55:00)
RYOTAです(^^)/ 栂池に行きたかったけど日曜日しか空いていない! という方たちでスカイ朝霧さんの講習バーンへ立ち上げ練習に行ってきました! みなさん遅れることなく10時30分から練 ...
feed TEAM MARU クルーミーティング in link Team Maru-WGC (2017/10/29 17:01:44)
TEAM MARU クルーミーティング
TEAM MARU 2018の世界選手権に向け、Crewミーティングを行いました。 吉岡さん、市岡さんとも世界選手権は初参加となります。プレ世界選手権に参加して得た情報を伝えイメージをつかんで ...
feed ノートPCを分解 in link 阿呆鳥 (2017/10/1 22:12:00)
日曜日金沢: 快晴 気温:22.8/24.2(10時/15時) 最高:25.1(13時) 最低:14.9(3時)サントミーの動画へ 亭淡の動画へ実家へ出かける途中、飛行場へ寄り道しました。急遽、当初の予定を変更し、其 ...
feed 10/1 の大野 in link 大野日記 (2017/10/3 14:40:16)
10月になり再開した飛行は名大と共同運航、大野町役場ではグライダーの展示、合わせ 40 名を超える参加になりました。 使用グライダーは 名大のASK-21 (21ND)、Discuss (97ND) と OGC のAS ...
feed --- in link とりあえず (2017/10/1 21:34:56)
晴れて南寄りの風1本目、Space142本目、2cm長くしたベースバーのXCSだいぶ良くなってきた。フライングワイヤー1、2cm伸ばしていいかな!
feed ラジオエフ 生出演! in link 平木啓子の奮戦記 (2017/10/1 21:02:59)
明日12時30分より、ラジオエフ富士コミュニティエフエム放送さんのシェアーリンクという番組に生出演させていただきます! 世界選手権や日本選手権のインタビューを15分ほど ...
feed やっとスポレク in link 今日の獅子吼 (2017/10/1 20:17:56)
6月から延期つづきだったスポレクイベント。 ついに出来る日がやってきました。 石川県フライヤー県連の理事さんたち中心にせっせと朝早くから準備していただきました。 みなさん楽 ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔19周年パーティー〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2017/10/1 20:16:21)
本日は忍野スカイスポーツ倶楽部19周年パーティーでした。 午前中は晴天に恵まれて、大会フライトも穏やかな南風で順調に進み、2名はソアリングもできました。 優勝はソロフライヤ ...
feed テレビ番組の取材 in link 大野日記 (2017/10/3 15:15:29)
中京テレビ 『PS純金』 の取材録画撮りが土日に行われました。 大野町の “柿・バラ・グライダー” を名物として紹介したいそうです。 また、“優雅な趣味を持つの会員たち” も ...
feed 10/1今日の長峰 in link あずみのぱらくらぶ (2017/10/1 19:40:00)
朝から秋晴れの良い天気今日はKBAさん,Dr.ITOさんダットラの4名TOはギャラリーも沢山子供達の声援を受けてテイクオフ穏やか―にLDへITOさんダットラが2本目トライするもまたも 穏やか ...
feed スタ沈しそうな人達はこんな感じ in link WINDSPORTSフライトブログ (2017/10/1 19:19:11)
土曜晴れ弱めの南予報、板敷渋めのリフトで600~900m 練習場はやや難易度高めでもG.O 上の写真では身体が後ろにずれているので浮いた後に身体がばらけていますが、下の写真 ...
feed 10月合宿 in link 法政大学航空部ブログ (2017/10/1 23:19:24)
こんばんは! 今合宿のブログは、2年角張が担当します。 今合宿は、10月とは思えないほど、日差しが強く、暑い合宿でした。 白いつなぎを着ていた学生も、暑さに耐えられず、夏の合 ...
feed 10月1日 in link 韮崎の空だより (2017/10/1 18:58:36)
10/1の韮崎滑空場は限定的なソアリングコンディションです。 坂井さんと平川さんが単座会員となりヤンターへ移行しました。2018年度OLCでの活躍を期待しています。 ブラニク10回、アス ...
feed 第一回チャレンジハイク&フライ in HAKUBAVALLEY in link 男前ネコと空男 (2017/10/21 11:37:33)
無事に終えることができました。 紆余曲折色々ありましたが、なんとか最初の一歩が踏み出せました。 ご参加して頂いた皆様、関係各位の皆様、ありがとうございました。 これからも ...
feed 今日は予報が外れてOKの日でした。 in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2017/10/1 18:07:09)
今日は予報が南風。 特に午後からは7~8mなんつー予報でしたので。 飛べればラッキー状態。 そんな中スクールは2~3本。 タンデムのお二人も無事フライト! 今日はカヌーも大所 ...
feed キッチンAKAIWA?! in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2017/10/1 17:57:04)
みなさんこんちにわ( *´艸`) なんだかんだで 今日から10月…美味しいものが いろいろ出てくる季節ですね★ 本日の AKAIWA は美味しい風に みなさんどんどん乗っていました ...
« [1] 1561 1562 1563 1564 1565 (1566) 1567 1568 1569 1570 1571 [2569] » 

execution time : 1.635 sec