ホーム
>>
RSSセンター
>>
メイン
現在データベースには 51323 件のデータが登録されています。
RSSセンター
ヘッドラインは10分に1回更新します。
メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 51323 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
笠間駅位とっておくかと
in
風と雲と
(2017/3/18 0:53:56)
16日その2。 ノーゲインでフィニッシュです@マネーの虎っぽく あっという間にぶっ飛んだのでイタクラですよ。
ケツの痛みは8割方大丈夫なので、激踏みしなければいける。 っま、踏 ...
|
まあいけるだろう
in
風と雲と
(2017/3/18 0:31:37)
16日(木)の分。 いろいろKSGと叫びたくなりながら飛びに行ったり。 北西だった まあ、そうだがね。
もう少し南が入ってもよさそうなもんだよ。 そんな期待もむなしく揉まれて降りた ...
|
今後の方針としての
in
風と雲と
(2017/3/18 0:18:03)
13日(月)の分。 だいぶサボった。 順を追って書いて行こうか。
この日で後頭部(らしい)強打のむち打ちから一週間。 ずっと具合が悪かった。
首の痛みが引き起こす頭痛は概ね沈静 ...
|
170317 対岸攻略難しいなあ
in
Hypothesis and proof
(2017/3/17 23:28:00)
◆気象情報 & 予測・BLIPMAP、
日光後流は極細。流速は対応できるレベル。2時以降の対岸は、下層はかぶり、上層はWave性リフト。男体山裏に跳ね。⇒
時間勝負で対岸に取り付けば、上層 ...
|
170317 対岸攻略難しいなあ
in
Hypothesis and proof
(2017/3/17 23:28:00)
◆気象情報 & 予測・BLIPMAP、
日光後流は極細。流速は対応できるレベル。2時以降の対岸は、下層はかぶり、上層はWave性リフト。男体山裏に跳ね。⇒
時間勝負で対岸に取り付けば、上層 ...
|
全国大会DAY4
in
慶應義塾體育會航空部 活動ブログ
(2017/3/17 23:15:10)
本日は全国大会4日目でした。 昨日と同様に強風のなかでの競技となりました。
本日は朝から条件が出て、1発目で飛んだ3年山崎が24分の好タイムで周回しました。続く4年松澤は40分、4 ...
|
2つの戦いが、今はじまる。
in
浜名湖パラグライダースクール
(2017/3/17 23:02:53)
mayumiです|∀・)+ 明日からパラグライダーの2つの大会が開催されます。 浜名湖パラグライダースクールからは、 No.13
中村浩希選手 No.16 佐藤辰巳選手 以上2名が参戦します。 浜名湖パ ...
|
第57回全日本学生グライダー競技大会[安全確認大会] day4
in
法政大学航空部ブログ
(2017/3/17 21:59:25)
こんばんは! 法政大学体育会航空部4年の久保です。 本日は昨日に引き続き条件がよく、多数の選手が周回しました。
↓昨日デイリーの田中選手、光を放っています。 法政も3人の選 ...
|
---
in
とりあえず
(2017/3/17 19:43:46)
晴れて西寄りの風今日は大会ウィンドダミー天国と地獄上がったほとんどは・・・・ゴールは11名ということでスタチン1名、回収ご苦労様明日も今日と変わらず厳しい風向き
|
明日3月18日 COOクロカンカップ
in
今日のCOO
(2017/3/17 19:18:59)
いよいよCOOクロカンカップが明日から始まります。
明日の天気予報は、高気圧に覆われて、晴れて北西風の予報です。 選手の皆さま
朝食サービスあります。7時からスタッフ、その後 ...
|
3月17日 晴れ 大会準備
in
今日のCOO
(2017/3/17 19:07:12)
今日は朝から快晴、北西風が強めでしたが最初はちょっと荒れていましたが昼頃から安定した風になり、フライト出来てました。2000m以上上がりました。
大会の方もしっかりと準備出 ...
|
3月17日(金曜日)愛さんより
in
大利根近況Blog
(2017/3/17 18:41:22)
◆あれから1年 中澤です。 早いもので、JA50KMの事故から1年が過ぎようとしています。
事故当日からその後、飛行が再開されるまでの激動の時間がついこの間のような気がします。 本 ...
|
2017.3.17 「パラの神様がついてくれた」
in
今日の足尾
(2017/3/17 18:38:39)
北風強めながら気温減率の大きい好条件、雲底2300m。 吉田さんは初めての八郷一周。
龍神山付近を北上する区間で苦しくなりましたが、 コンバージェンスラインに乗って上昇しながら ...
|
3月16日(木曜日)
in
大利根近況Blog
(2017/3/17 18:29:26)
◆てんやわんやな木曜日
平日はそんなに忙しくないものですが、クラブ飛行と耐空検査などが重なると、クラブのインストラクターやグライダーのパイロット、曳行機のパイロットな
...
|
SF.DAY1
in
WINDSPORTSフライトブログ
(2017/3/17 18:00:05)
北西~南西弱い予報で気持ち終日北寄りだったのではないか晴れ、上がって2,500m
人によっては順調に、人によっては激渋、北風板敷の典型的なコンディションとも言えるパタ ...
|
いざという時の為に、ツリーラン講習!
in
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮
(2017/3/17 17:55:08)
みなさんこんにちは♪ 本日の AKAIWA
は、西からの風が時折入り、フライトは見送りに、ゲレンデにてミニパラを使ってグライダーコントロールに汗を流していました
♪ スクー ...
|
強風北風!
in
ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~
(2017/3/17 17:19:02)
午前を中心に5~6m/sの北風が13時頃より10m/s。
思ったより強く、ハングの皆さんも進みにくかったようです。
しかも北山(龍門から東へ約5キロ)1700mでピラミッド( ...
|
17日金曜日
in
アシタノカゼ
(2017/3/17 17:11:51)
今日の大佐 晴れ 北西の風
晴天の高倉に7名のパイロット、いかにも良さげです。が、良すぎたのでしょうか?ガツンガツンで上がる下がる。
上がってしまった、佐々繁さんと磯江さん ...
|
大人しくてもやっぱり春。
in
埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ
(2017/3/17 17:08:14)
< 3月15日> [今日のコンディション] 午前 晴れ 西~南西 1~4m 午後 晴れ 南東一時北~北西 1~3m 良い天気!
行楽日和。 パラにも良さそう。 午前はチョット西が強め。 K中でラ ...
|
execution time : 1.377 sec