ホーム
>>
RSSセンター
>>
メイン
現在データベースには 51301 件のデータが登録されています。
RSSセンター
ヘッドラインは10分に1回更新します。
メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 51301 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
アルスカ無事終了!
in
あずみのぱらくらぶ
(2016/10/30 20:39:00)
10月29日(土)アルプススカイグランプリ
2016開催です。スタッフのみなさま、選手の皆様、本当にありがとうございました。。朝から北風強めですが、とりあえず受付開始。[画像]
...
|
10月30日の八郷
in
ただのブタじゃないもん。3
(2016/10/30 20:33:02)
今日は何となく八郷に遊びに行きました。 曇天で東風。 私は、ランディングでのんびり。
他のメンバーはぶっ飛びを楽しんでいました。 きたGさんは来週の日本選手権に向けて、 校 ...
|
10/29-30 の大野
in
大野日記
(2016/10/31 19:33:14)
29 日は 整備作業を色々と、午後からは 40 名を超える参加者で OGC 安全講習会を開催。
グライダーをより安全に運航するために、具体的な例も挙げ、有意義な講習会になりました。 30 日 ...
|
2016.10.30 プライマリー学科講習
in
北海道のサニーサイドパラグライダースクール パラグライダーのことならエアハート⌒上野陸の⌒ブログ
(2016/10/30 18:13:07)
リニューアル!【チャレンジ!】3DAYSコース
昨晩の北海道日本ハム日本一の興奮も冷めない朝ですが、気温2度という雪がちらつく冬体制です。
今年は9月は暖かい日が多かったのですが ...
|
2016.10.30 初飛び祭り!!
in
今日の足尾
(2016/10/30 18:04:40)
予報よりも雲が広がり穏やかな風の1日になりました。 山上は北東、講習斜面は南東で、練習がはかどりました。
パラの山飛びは三本ずつ。 ハングの一年生が4人いっぺんに初飛びし ...
|
板倉レポート 10月29日(土)
in
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2016/11/1 16:25:39)
29(土) レポート:S木 強風予報のためR/W33へ機体をセットしましたが、風は南東風2mが吹いている!
参加者も少なく暖かいのでノンビリ待機しつつアメダスを見ると、妻沼では北西風 ...
|
久しぶりのいい日だー!!
in
ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~
(2016/10/30 17:15:44)
午前中は、東始まりでしたが雲一つない快晴で前からのブローもありタンデムの5名様全員気持ちよく飛ぶことができました!
皆さんしっかり走ってくれテイクオフもバッチリ!ランデ ...
|
寒いけど…
in
今日の三ノ倉
(2016/10/30 16:52:26)
寒いけど上がれば頑張ってソアリング(^o^) 1時間で手が冷たい…首回りが…トイレに… いろいろあります。(笑)
トトロさん、タンデムパイロット合格? 青年は、雄国までクロカンフライ ...
|
10月30日 曇り 穏やかに飛べました。
in
今日のCOO
(2016/10/30 16:36:45)
朝から曇り、天気予報は徐々に良くなるそうです。 Comta会カップの選手たちは、上がって待機。
山頂の風は東風で弱いのでスクール生から飛べました。 風は弱くて最高ですが、なかな ...
|
どんな形の飛行機でも飛ぶんです! その8
in
飛行中年
(2016/10/30 16:25:39)
今までこの連載で、「ピッチの安定には前翼と後翼の翼の取り付け角の関係が重要!と言いながら…。
上記の図をご紹介して、皆さんにどうすればピッチの安定が取れて飛行機が飛ぶこ ...
|
10月30日(日)の高嶺
in
極楽とんびのパラグライダースクール日記
(2016/10/30 16:10:05)
今日のタンデム。 曇後晴
朝は曇で陽射しが無いと寒い平谷です。9時頃より青空が広がって来ましたが、雲多目の秋の空でした。
大勢のメンバーやビジターさんが来られました。3便 ...
|
徐々に青空が・・・!
in
栂池パラグライダースクールの日記
(2016/10/30 15:41:40)
朝のうちは雲も多めで、寒かった~~~! ゴンドラ山頂付近には、昨日の雪が残っていたようです。
丸山講習にはとっても良い、穏やかなコンディションで始まり。 昼頃にかけて、北側か ...
|
明科二日目
in
目指せ!琵琶湖越え
(2016/10/31 2:38:18)
北 曇りのち晴れ max1050
晴れてくるのを待ってテイクオフし、100ゲインして北へ向かうも、ミニマムの5kmラインを越せず。
もうちょっと飛びたかったなあ。。 追記 14min 3TP=× 5TP=6.1㎞
|
10月30日(日) 昼までぶっ飛び
in
スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー
(2016/10/30 14:48:03)
今日 天気/ のち 風/北のち南 猪之頭 朝までの雨はやみ、
午前は北風のおかげで、雲は前山レベルに留まり、ぶっ飛び。
午後は南風とともに、朝霧は雲中まっ白になって終了です。 ...
|
今日はA級技能証取得コースが大盛り上がり!
in
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮
(2016/10/30 14:08:10)
みなさん、こんにちは♪ 本日の AKAIWA は、朝早くから体験さん、
スクール生、フリーさん、ビジターさんがご来校! AKAIWA の空を楽しまれていました~\(^o^)/ 今日は ...
|
フリーフライト三昧です!
in
石垣島とびんちゅだより
(2016/10/30 13:26:50)
10月27日(木) 南東3m、晴れ。 今日も朝から素晴らしいコンデションんに恵まれました。
ヤエスカJちゃん、ビジターU田さん、9:30過ぎから 楽勝のリッジコンデション、 Jち ...
|
ヤエスカ校長に騙されちゃ、だめよ〜!
in
石垣島とびんちゅだより
(2016/10/30 8:45:59)
10月26日(水) 南東4m、晴れ。 10月後半絶好調!この時期でこのお天気、
今週石垣島にいらしたお客様は最高にラッキーですね! 朝から穏やかな素晴らしいコンデションとな ...
|
ヒャー冬型!だから?
in
埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ
(2016/10/29 23:45:35)
■移動スクールブログ、アップしてます!チェックしてね~
■Pセミナーは週末29日(土)30日(日)のどちらかに開催します。参加日のご連絡お待ちしてます★ ■
11月3日(祝木)は ...
|
秋だから秋らしく秋山郷へGO⇒
in
風と雲と
(2016/10/29 23:45:17)
27日(木)の分。 今回は秋山郷へ。 山深そうだし紅葉もいい感じではなかろうか? では行ってみましょう!
風は強いが綺麗な朝に 関越で湯沢まで北上します。 朝焼けも鮮やかに、今 ...
|
execution time : 2.082 sec