ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51301 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 3月27日 晴れのち曇り クロカン行けました♪ in link 今日のCOO (2021/3/27 17:34:32)
今日は高気圧に覆われて晴れ、クロカン日和、朝からパイロットたちが続々と集まりました。 ミィーテイングをして早速山頂へ、東寄りの風でプライマリーパイロットからフライト出 ...
feed 3月27日(土) 晴れてGood上昇! in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2021/3/27 16:59:08)
今日の朝霧 天気/ のち 風/南 晴れて朝から南風のGood上昇! 午後は曇って穏やかソアリング。 トップ2000m(TO+1000m)雲底。 スクール スクール生はソアリング日和。 タンデム ...
feed --- in link とりあえず (2021/3/27 15:40:23)
晴れて南の風今日はFunkyセール切れ修復ーのテープ補強Spaceに慣れ始めたせいかいまいち最後のセールがスペース届きました昨日に続き古いPCにWiFi6カードつけてみたCor2Qua
feed 3/27 大佐山 週末予定 in link アシタノカゼ (2021/3/27 7:11:23)
3/27 土曜日 晴れ時々曇り 南西5〜南4〜南東8 9:00オープン予定です。 夕方風が強くなるまでは、しっかり飛べそうですね。 3/28 日曜日 雨 大佐山クローズです。 参加希望の方、連絡よろ ...
feed 各駅停車の旅 in link しんさま日記 (2021/3/27 6:46:12)
昼過ぎからレッドブル室屋さんのエアーショウがやってくる 早いとこタンデム終わらせて空を見上げる、空中から見ようかと思ったけど始まったよ 鹿沼市上空3000m、ちょっと斜めからだ ...
feed 視程が最悪 in link 青空と雲のゆくえ -Final Glide- (2021/3/27 15:24:05)
昨日のBLIPの予報は概ね当たりました。昼からモクモクと雲が湧いてきて、春らしい強烈なサーマル、久しぶりに8,000ftを越えました。 「ハート池」上空も強烈に上がります。 しかしが ...
feed 3/26 「泳」 2150 in link 目指せ!琵琶湖越え (2021/3/26 22:25:49)
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分10秒。 けっこう調子は良かったけど、先週と同じタイム。 これ以上短縮するために ...
feed 3/26 の大野は強風撤収 in link 大野日記 (2021/3/26 20:03:50)
OGC と京大+大工大 (日帰り参加) の運航は最終日となりました。 JA2333、JA2108、JA2535 の 3機を組み立て、弱い背風の中 9:19 発航開始。 静かだった気流がだんだん荒れはじめ風も正対 5 ...
feed --- in link とりあえず (2021/3/26 19:18:23)
晴れのち曇りで北西の風桜は満開Wi-Fi 6の取り付け完了したので速度チェックDoun: 270Mbps - Up: 470MbpsイーサネットだとDoun: 480Mbps - Up: 720Mbps有線
feed 春の風 in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2021/3/26 17:53:03)
この1週間ほどで、一気に桜や桃の花が開いてきました! そして一気に春の風になってきました! 今日も朝一に何とか数人パイロットがフライトしましたが、昼にかけて10mほどの強風に ...
feed 3月26日 晴れのち曇り 午前中 良いコンデションでした。 in link 今日のCOO (2021/3/26 17:33:43)
今日は晴れて良い天気、北風が強めでしたが、山頂に上がってみると北西風で飛びやすい風でした。 順々にパイロットがフライト!結構ソアリング出来ました。ブルーサーマル100 ...
feed 2021.3.26 明日は福島県内聖火リレー実施につきXCフライト注意 in link 今日の足尾 (2021/3/26 16:33:46)
午後から強風の予報なので、早めに準備して山へ。 予報よりも風が強まるのが遅く、昼過ぎまでパラもハングB級生も飛べました。 講習は、弱い北風のためはかどりませんでしたが、基 ...
feed 3月26日(金) ◎バンバン、2850mです。 in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2021/3/26 16:22:48)
今日の朝霧 天気/ 風/南のち北 昨日とは打って変わって午前中からバンバンです、 午後から北風予報を警戒して、タンデム体験のお客様方には皆さん早めに来ていただきました。 天 ...
feed 麺や凛 in link 目指せ!琵琶湖越え (2021/3/26 22:33:46)
石橋の麺や凛にて、追い鰹の塩つけ麺。3月に入ってから、ここまで来て行列を見て引き返すこと3度。今日は並びなくラッキー。このメニューは4ヶ月ぶり、美味し。 pic.twitter.com/kxXFx6iumu ...
feed どうして飛びたくなるのか in link 青空と雲のゆくえ -Final Glide- (2021/3/26 5:53:32)
グライダーパイロットは貧乏性であります。ガソリンなし(曳航中はCo2を排出するけど)、自然のチカラだけで飛び続けられます。そんな天候の条件になれば、私の場合、居ても立って ...
feed 2021.3.25 南風 in link 今日の足尾 (2021/3/25 17:07:24)
曇予報でしたが、晴れる時間帯の方が多い1日でした。 風は南~南西で、山飛びは西へ、講習生は午前中東斜面で練習。午後はクラブハウス横でした。 講習斜面は南南東を向いているの ...
feed 午後の一本にかけて! in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2021/3/25 16:38:36)
予報では14時に雨やむでしょうと出てました。 フライヤー感覚では「それやったら12時には行けるやろ・・・」と欲目になる・・・。 12時にやっぱり止まないぁ~。(いや!だから14時 ...
feed 3月25日(木) 穏やか高層雲 in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2021/3/25 16:31:17)
今日の朝霧 天気/ 風/南 高層雲に覆われ薄日曇りで午前はほぼぶっ飛び、午後は中層雲もできて穏やかソアリング。 稜線全部見えてるけど前山DAYでした。 トップTO+100m。 スクール ...
« [1] 650 651 652 653 654 (655) 656 657 658 659 660 [2566] » 

execution time : 1.065 sec