ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51351 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 待つことも勉強 in link 今日の獅子吼 (2017/7/13 17:47:04)
今日の獅子吼は微妙な雲底 早朝の豪雨が山にたっぷり水を落としていったので朝から雲底が低い~ といっても雲底がテイクオフって感じ 11時頃いったん晴れたのでテイクオフへ B級の村 ...
feed 2017.7.13 雷雨の前にフライト in link 今日の足尾 (2017/7/13 17:09:43)
昨日は夕方から雷雨、今日も昼頃に雷雨の予報。 朝は晴れて南風、講習場は筑波大の学生2名、良い風でしっかり練習。 先日初飛びしたコナン君、昨日は風が強く飛べませんでしたが、 ...
feed 17/7/13 木 高塚サイコー条件でバースデイフライト!そして突然ふみかちゃん家族でフライト! in link 空を飛ぼう!スカイトライパラグライダー日記 ハンググライダーもね (2017/7/13 17:03:35)
今日はこの夏一番の高塚条件となりました。ついた時からいい風なのですぐにタンデム開始。 今日の体験のお客様は名古屋からお越しの姉妹3人組。今日がおねーさんの誕生日なんで ...
feed 日替わり無料ランチやってま~す♪ in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2017/7/13 17:00:00)
みなさん、こんにちは~♪ AKAIWAは、フライト確率が高く、多くのフライヤーに人気のエリアですが、もう一つ好評なのが 『日替わり無料ランチ』 です(*^▽^*) 天候に左右され ...
feed 昨日のリベンジフライトじゃ〜! in link 石垣島とびんちゅだより (2017/7/13 16:35:32)
7月11日(火) 南南東5m、晴れ。 もちろん今日もパラフィツアーが朝一番に飛んでます! しかも早朝はフォローが入っていたためしびたに行き、 こちらは弱すぎてまた戻り、そう ...
feed 7月13日 晴れのち雷雨 in link 今日のCOO (2017/7/13 15:03:32)
雨の予報でしたが雲が多いものの晴れて、蒸し暑いですね。 南風でフライトは出来そうなのでパイロットは飛びました。 筑波山の方で黒い雲が発生して雨がパラパラ降ってきたので安 ...
feed 13日木曜日 in link アシタノカゼ (2017/7/13 14:02:23)
今日の大佐 今日の風 晴れ 南西の風 ヨワヨワ南西みたいで、テイクオフへ弱いブローが入って飛びごろです。 NP大月さんほか10名ほどのPで飛びました。 私もグライダーのテストでソ ...
feed 歯車が合わない in link 呉本圭樹blog (2017/7/13 13:59:23)
sound ポッドキャスト : image/jpeg
レースがあと4日。 前半を落としている私は、前日も先行を狙って降りてしまっている。 いよいよタスクごとに先行していかないと飛ぶ意味がありません。 正直、応援してくださる方 ...
feed 2017世界選手権 9日目 in link 平木啓子の奮戦記 (2017/7/13 13:51:00)
フェリックスが女子インタビューのムービーを撮りたいというので、朝の準備を終えて集まりました。そこでパチり!残念ながら朝がゆっくりな聖子ちゃん、ローリー、ペトラ、クラウ ...
feed アボカド樹の成長 in link 飛翔 (2017/7/13 13:05:00)
木曜日金沢: 曇り 気温:27.3/-(10時/15時) 最高:28.2(11時) 最低:24.6(6時)サントミーの動画へ 亭淡の動画へ朝8時頃は曇っていました。此のブログを書いてる13時も曇っています。現在の室温 ...
feed --- in link とりあえず (2017/7/13 12:42:23)
曇り時々薄日の南風ささっと飛んで帰り道、大粒雨でカスミを左折で回避。
feed 7月13日(木) 梅雨です in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2017/7/13 10:29:39)
今日 天気/ 風/南 朝霧 低すぎる雲のため前山は終日雲中です。 小山でキャノピー乾しで飛んでもらいました。 西湖 湖では小学生70人がカヌこぎこぎです。明日は120人です。 ...
feed 7/12 「泳」 2150 in link 目指せ!琵琶湖越え (2017/7/12 22:18:33)
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は26分0秒。 平日夜にしては好タイム。週2で泳げてるので調子上がってきた。 ほんとは週2 ...
feed フランスツアー5日目 in link 今日の獅子吼 (2017/7/12 22:00:00)
朝から非常に良い天気。また予報も良い天気。 問題は風!! 南西の風で向きはそんなにに悪くないのですが、強さが・・・ フランスのエリのテイクオフは海抜1500m~2500m ...
feed 7/12 (水) 空の世界に入っちゃう? in link 浜名湖パラグライダースクール (2017/7/12 18:52:35)
ryotaです! 今日は朝から浜松市南部は大雨警報が出ている模様。 しかし、三ケ日のある浜松市北部は晴れ間が広がっています。 天気予報サイトによって雨の時間がバラバラで悩ましい ...
feed 17/7/12 水 高塚弱いながらもソアリング!ゆいちゃんタンデム技能証取っての初フライト!! in link 空を飛ぼう!スカイトライパラグライダー日記 ハンググライダーもね (2017/7/12 18:42:54)
今日もいい予報の高塚であそぼと思いましたが弱めの西風。一番浮きづらいじゃんと思いながらタンデム待ちながら、SKINの試乗を繰り返しました。ゆいちゃん一枚パラたのしーとタン ...
feed 梅雨越えて雷雨 in link 埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ (2017/7/12 18:18:36)
< 7月12日> [今日のコンディション] 午前 曇り 南東 2~4m 午後 曇り後雷雨 南東 1~3m 天気予報では夕方から雷雲発生の可能性。 これならもつかな? 今日の体験さんは昔のバイ ...
feed 2017.7.12 雷が来る前に in link 今日の足尾 (2017/7/12 18:17:34)
今日も朝から晴れて南風。 暑いですが、上空の涼を求めて皆さん飛びに来ました。 ランディングは南風強めでやや苦戦した人もいましたが、基本は風にできるだけ正対させること。風 ...
feed 7月府大岐大合宿 in link 木曽川滑空場日記 (2017/7/12 19:04:32)
7/7~7/9にかけて木曽川滑空場で府大・岐大合宿を行いました。 今回使用した機体はJA2151, JA2299, JA2557, JA2464の4機でした。 金曜日は昼から南風が入り、昼休憩後にピス交をしました。また、 ...
feed 生涯のプレゼントになるんだって! in link 石垣島とびんちゅだより (2017/7/12 17:45:12)
7月10日(月) 南南西7m、晴れ。 朝から西風が絡んでいたので、今日は名蔵湾へ。 干潮に合わせてスタート時間を遅らせていただき、 準備整えエリアに到着すると、、、、 強い! ...
« [1] 1650 1651 1652 1653 1654 (1655) 1656 1657 1658 1659 1660 [2568] » 

execution time : 2.128 sec