ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

ヘッドラインは10分に1回更新します。

  メイン  |  Googleマップ  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 51351 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed 東京湾~ in link けいぶんの「そらみたことか!」 (2017/7/28 11:18:09)
G109Bでちょっくら飛んで来ました~ 右席に錘を積んで行きます・・・・ 特徴的なJR千葉駅 赤潮が発生している幕張沖です。先月はボートで来ましたね! 東京TCAと通信設定を行いTCAサー ...
feed 名工南山合宿1日目 in link 南山大学航空部ニュース (2017/7/9 22:14:08)
こんにちは、2回生の内倉です。 福井空港にて行われた名工南山合宿1日目の報告をします。南山大学の合宿として、福井合宿はここ数年なかったので、2回生以上のみが合宿参加しました ...
feed フランスツアー2日目 in link 今日の獅子吼 (2017/7/9 22:00:00)
昨晩はすごい雷と雨。 これはだめだろうなぁ~と思い目が覚めた。 外を見て・・・フランスエリアの近くのライブカメラ気象データー見たりして・・・ んーーーーチャンスはなきしも ...
feed ハンググライダーフライト日誌〔今日も暑かったですね~!〕 in link ハンググライダーで空を飛びたいな! (2017/7/9 20:54:31)
昨日より暑い! 風は概ね安定していて渡邊さんが一人勝ち!1,900m 昨日と今日はオービター一人勝ちの日でしたw タンデムは2名様、長崎さんは2本飛びました。 暫く風も天気も安定し ...
feed 猛暑日 in link 今日の三ノ倉 (2017/7/9 20:36:55)
喜多方のモーニングは、朝ラー(ラーメン)。まずは、7時に塩ラーメンを食べてフライトです。テイクオフは、涼しいのでフライト準備が進みません(笑) タイミングが悪いと熱風地獄の ...
feed 17/7/8 土 南伊勢!初心者も楽しくフライト in link 空を飛ぼう!スカイトライパラグライダー日記 ハンググライダーもね (2017/7/9 20:12:19)
土曜日なのに珍しく体験のお客様はいないのでテイクオフをずいぶん整備した南伊勢に飛びに行って来ました。 初心者のこんどうさんややまださんそしてアンディーなど南伊勢初飛び ...
feed 2017.7.9 猛暑も何のその in link 今日の足尾 (2017/7/9 19:27:48)
暑い!36℃の予報通り、暑い1日でした。 風は南~南東で弱め、サーマルもしっかり出ていて、なおかつそれほど荒れていないので、初心者も上級者もよく飛べました。 暑さで倒れな ...
feed 7/9 「泳」 2150 in link 目指せ!琵琶湖越え (2017/7/9 19:21:29)
1500+(Bu25+Fr25)+(Ba25+Fr25)+(Br25+Fr25)+Fr50+Frキック50×4+Fr50×4+ダウン50 =2150 1500は25分55秒。 雨だったんだけど、雨だと出足も鈍る?空いてて泳ぎやすかった。 しばらく ...
feed グッド・ウィル・ハンティング in link 目指せ!琵琶湖越え (2017/7/9 19:16:32)
『グッド・ウィル・ハンティング』 1997年 午前十時の映画祭、78回目。 アカデミー助演男優賞:ロビン・ウィリアムズ アカデミー脚本賞:マット・デイモン&ベン・アフレック 脚本賞 ...
feed 7/8 の大野 in link 大野日記 (2017/7/11 12:49:35)
昨日に続き関西大学の学生が 5 名参加して総勢 19 名での運航となりました。 機体は JA2333、JA2108、JA2535 の 3 機を組み上げ、10:01 より川下から発航開始。 朝から無風又は弱い背風で離 ...
feed --- in link とりあえず (2017/7/9 18:45:52)
晴れて南の風1本目、XCSオリジナルに戻して古いマイラーに交換、トリム36kちょっと早く・・問題解決かな?2本目Space143本目Funky15
feed 2017世界選手権 5日目 in link 平木啓子の奮戦記 (2017/7/9 18:33:55)
5日目、今日も高気圧どっぷりでめちゃ暑く風も弱い予報。でも湿度は少し下がったのでサンダーストームは恐らくないだろう、とのメテオマンのお言葉でした。ただ連日ストップにな ...
feed 予報は午前中勝負! in link ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~ (2017/7/9 18:07:50)
実際午前中勝負! でも、2本飛べたので上出来ですね♪ 飛べない時は・・・ 桃シェイク! いつもと違う味を楽しんでみました~。 と、 学科テスト! ってことで、初飛び前の皆さんが ...
feed 7月9日 晴れ 良く飛べました。 in link 今日のCOO (2017/7/9 17:56:35)
今日も良い天気!朝からサーマル活発でよく上がりました。 山頂も南東風が弱くて、スクール生は1本しっかり飛べて良かった。 今日は雲が少なく、ブルーサーマルでしたが1400m ...
feed 七夕のムーンフライト in link 石垣島とびんちゅだより (2017/7/9 17:32:10)
7月7日(金) 南南東4m、晴れ。 今日もまずはパラフィ合宿が早朝フライト、連日飛びです!! 時々雲が発達して、雨が降るときもありましたが、 小雨の通り雨なので、すぐにフラ ...
feed タンデム全員飛べました~♪ in link AKAIWAパラグライダースクール宇都宮 (2017/7/9 17:26:53)
みなさん、こんにちは! 本日の AKAIWA は、今日も朝から穏やかな風がゲレンデに入り、予報に期待したスクール生☆フリーさんがご来校され、準備を整えて~テイクオフに出~ ...
feed スポレクできたなw in link 今日の獅子吼 (2017/7/9 17:18:02)
朝の予報は曇りなのだが大きな雨雲が日本海に、、、 とはいえ朝の獅子吼はこんな感じ なんか晴れてきたんじゃね?雨はどっかいった まずはB級生を優先にフライト いつのまにかパイ ...
feed タスク5 先読みの難しい気象変化 in link 呉本圭樹blog (2017/7/9 17:02:08)
sound ポッドキャスト : image/jpeg
朝、起きると、外は霧の中。 しかし、H.Q.に到着するころには雲一つないほどに晴れ渡っていました。 この移り変わりがまた天候の読みを迷わせる。 ルーチンのようにT.O.へ上がり、離 ...
feed 7月9日(日)の高嶺 in link 極楽とんびのパラグライダースクール日記 (2017/7/9 16:24:01)
今日のTO。 曇 予報では晴の筈が、朝から曇り空。 一時、低い雲襲来でTOが雲底スレスレに・・・。そんなで昼過ぎまで、ぶっ飛び+の状態。それでも午後からタンデムの一人目が ...
feed 7月9日(日) 稜線涼みフライト in link スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー (2017/7/9 16:09:40)
今日 天気/ 風/南 猪之頭 薄晴れてGood上昇! 楽々稜線フライトですが、雲底は稜線のすぐ上。みんなで5km南の天子ヶ岳往復です。 トップ1650m(TO+650m)雲底。 ス ...
« [1] 1654 1655 1656 1657 1658 (1659) 1660 1661 1662 1663 1664 [2568] » 

execution time : 1.758 sec