ホーム
>>
RSSセンター
>>
メイン
現在データベースには 51825 件のデータが登録されています。
飛べて良かった~!
in
ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~
(2025/3/23 18:24:34)
2025.3.23 西の強風、東の強風
in
今日の足尾
(2025/3/23 17:02:47)
3月23日 晴れ 午前中飛べました。
in
今日のCOO
(2025/3/23 16:16:36)
がんこや
in
目指せ!琵琶湖越え
(2025/3/25 18:43:12)
3/23(日) 快晴3000m
in
スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー
(2025/3/23 15:21:31)
板敷閉会式
in
目指せ!琵琶湖越え
(2025/3/24 23:41:20)
板倉レポート 3月20日(木・祝)、22日(土)、23日(日)
in
空を遊ぼう - いたくらグライダーライフ
(2025/4/6 13:06:02)
サンバフライト
in
晴飛雨読
(2025/3/23 9:27:54)
3月20日(木曜日)
in
JMGC 日本モーターグライダークラブ
(2025/3/22 21:05:07)
2025.3.22 1日飛べました
in
今日の足尾
(2025/3/22 18:02:37)
立ち上げしかかたん!
in
ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~
(2025/3/22 17:46:28)
---
in
とりあえず
(2025/3/22 15:35:59)
3/22 板敷三日目
in
目指せ!琵琶湖越え
(2025/3/24 22:49:51)
3月22日 晴れ 午前中飛べました。
in
今日のCOO
(2025/3/22 14:50:46)
3/22(土) 快晴!
in
スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー
(2025/3/22 14:24:33)
開山祭 日程変更のお知らせ
in
グランボレ・パラグライダーレポート
(2025/3/22 11:21:32)
なかなか来ない秋
in
風と雲と
(2025/3/22 0:02:11)
スカイグランプリ2025 in 紀の川
in
平木啓子の奮戦記
(2025/3/21 21:31:08)
RSSセンター
ヘッドラインは10分に1回更新します。
メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 51825 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事


昨日に続き西~南西始まり。 ハイ、立ち上げしましょう! ファルホーク前田さんの来店でバズZ7を触るザッキーさん
速度、ハンドリングの違いを知ってしまったようです。 初飛び前 ...
|


朝から昼過ぎまでは南西風、昼頃はかなり強まりました。14時頃には東風が入り、地表で最大6m/sほど。その後3〜4m/s程度に弱まったので東にフライト。西に1本、東に1本、どちらも強め
...
|


春を飛び越えて初夏を感じ天気になりました。晴れ、南西風4m/sぐらいで午前中は飛べました。
風が強いのでランディングに高く来て、ローター乱流に注意してランディングしましょう ...
|


石岡のがんこやにて、若筍ラーメン。自分のツイートを振り返ったら昨年の3月も一昨年の3月もこれを選んでた。具は、新筍、若芽、菜の花、三つ葉、練り梅。八郷の〆はがんこや。
pic ...
|


今日の朝霧 天気/☀ 風/南 毎日2000m超え&優しい南風&初夏の陽気ナイスな飛び石連休でした!
今日は狙い通りトップ3000m(TO+2000m)毛無山にて。どこでも200 ...
|


1.ゲンキ 2.スズキくん 3.ダイモンさん 4.スナマン 5.シゲト 6.ユージ 私は12位。次はGWの十分一! 総合成績は →
こちら
|


3月20日(木・祝) 終日R/W15で運航。BLIPMAP 6000ft予報のとおり、みなさま5,500-6,000ftで楽しめたようです。 主なフライトは
JA11AA LS8 3+41(M山さん) JA767Y Discus CS 3+11(F本さん) JA2444 Astir 3+05(M ...
|


西風強めかと思いきや、おだやかそうなコンディションだったので登頂。 風良かったので急いでテイクオフ。
先に飛んだ3名が早々と降りてたのでなぜかなと思いつつ、いつものよう ...
|


◆しばらくご無沙汰していました。整備工場の様子をお知らせします
「HK36Rの重量重心計測」機体修理作業がほぼ完了したHK36Rの重量重心位置測定が行われていました。 ◆第三工場(三 ...
|


天気予報が難しい日々が続きます。
南高北低で南風が強まりそうな天気図ですが、意外に強まらず1日中飛べました。
ただし逆転層が強く、西にぶっ飛び。上手く上げた方だけが粘り ...
|


こんなにハッキリと立ち上げしかないなぁ~。 という日はないんじゃない?
南西~西の強風混じりで少し緊張もしますが、いいタイミングで走ると浮き浮きで楽しい! こういう日が無 ...
|


朝起きてやはり経だりて右足調子悪いのでダミーお休み逆転層も低いので今日も1000m前後の戦い南西風なのでテイクオフ予報ほど強くならなかったようで山のようにゴール出た
|


西南西 晴れ max1100 タスク:TO→カゴメ6km→雨引6.5km→カゴメ6km→雨引6.5km→真家1km→内原ジャスコG 39km
ゲート:カゴメ8km、12:30の1回 100人ゴール。 トップはゲンキ、続いてスズキくん、 ...
|


徐々に春らしい気温になりました。南高北底の気圧配置で関東は等圧線が混んでいるので、風が強くなりそうですが、
今は穏やか、朝集まって来たパイロットとスクール生はすぐに準 ...
|


今日の朝霧 天気/☀ 風/南 快晴の一日。逆転層の1700mまでは楽々上昇。
毛無山へ行けば2100m、熊森山付近では1800mがマックスだったようです。昨日のような吹き ...
|


いよいよ2025年シーズン幕開け一週間前となりました
暖かくなったり寒くなったり気温差がすごいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
29日に予定していた開山祭について、変更が ...
|


11月13日分。 20℃位あった日。 今年は特に暖かい。 11月なのに半袖でいけるのはいかがなものか。
西沢渓谷には秋が来ていたが、平地もそろそろ 秋めいてほしいところ。 そんな気持ち ...
|


2025年ジャパンリーグ初戦、和歌山県の紀の川で行われました、スカイグランプリ2025 in
紀の川に参加してまいりました! 2週間前から雨予報の土日、悪い予報は変わらないまま当日 ...
|
execution time : 0.935 sec