ホーム
>>
RSSセンター
>>
メイン
現在データベースには 51323 件のデータが登録されています。
RSSセンター
ヘッドラインは10分に1回更新します。
メイン | Googleマップ | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 51323 件のデータが登録されています。
最新 RDF/RSS/ATOM 記事
事務DAY
in
今日の獅子吼
(2017/6/7 20:36:22)
朝から小雨感じる獅子吼でした。
金沢にいたらぶっ飛びぐらい出来るんじゃね~と思う雰囲気でしたが、獅子吼は一日小雨が降ったりやんだりといった状況で風も南やら東やらが吹いて
...
|
6月2日(金曜日) S10-VTがとまらない!
in
大利根近況Blog
(2017/6/7 19:50:33)
こんにちわ。 しばらく某所へ出稼ぎに行ったせいで、更新をサボっていたブログ担当者です。
徐々にまた更新してゆきますので、引き続きご贔屓に! m(_ _)m ◆シュテメ体験者増加中。 ...
|
梅雨入りってほんま?
in
ユーピーパラグライダースクール ~今日の出来事~
(2017/6/7 18:46:07)
確かに久しぶりのしっかりとした雨 でもここ何年かカラ梅雨だったような・・・。今年も・・・。
梅雨入りしたってフライトのチャンスは有りますよ 今日はこんなんだったけど なの ...
|
6月3-4日 琵琶湖セーフティートレーニングに行ってきました。
in
今日のCOO
(2017/6/7 18:39:35)
金曜日の午前中にCOOを出発。 今回はCOO出発の方が多かったのでハイエースのグランドキャンビン
レンタカーで出発。10人/10機グライダーが入り快適な楽しいドライブでした。 9時にCOOを ...
|
どんな形の飛行機でも飛ぶんです! その15
in
飛行中年
(2017/6/7 18:37:19)
皆さんは、「だれが一番最初に飛行機で飛んだか?」と、質問されたら、おそらく「ライト兄弟」と答えるでしょう。
実は、まったく同じ質問をフランス人にすると、なんと、ほぼ全員 ...
|
2017.6.7 疲れと上達
in
今日の足尾
(2017/6/7 17:25:54)
梅雨入りが発表されましたが、足尾は曇って南東風、やや強めながら終日飛べるコンディション。
山飛びは3本ずつ。ハングもパラも、同じ日に本数を飛べると上達しますね。 講習は3m/ ...
|
穏やか日和★
in
AKAIWAパラグライダースクール宇都宮
(2017/6/7 17:00:00)
みなさん、こんにちは! 今日の AKAIWA
朝から穏やかな南風予報!唯一心配だった雨からも逃げ切りスクール生もフリーさんも穏やかなコンディションをフライトされてました★
...
|
6月7日(水)の高嶺
in
極楽とんびのパラグライダースクール日記
(2017/6/7 16:53:17)
曇後雨 昼前からポツポツで、午後から本格的に梅雨入りかな?。
一日内業でした。難行苦行で何とか先が見えてきた。締め切り後なんですが…。 明日も雨のようですが…。 明後日9
...
|
6月7日 曇り
in
今日のCOO
(2017/6/7 15:49:27)
今日、関東は梅雨入りになりましたが、雲でちょっと南風が強めでしたがフライト出来ました。
パイロットはリッジソアリング出来ましたよ。 明日は雨の予報です。明後日は天気が良 ...
|
6月7日(水) 梅雨入りフライト
in
スカイ朝霧 パラグライダー&カヌー
(2017/6/7 15:00:33)
今日 天気/ のち 風/南 猪之頭 はじめは曇りで、ぶっ飛んだりソアリングしたりです。
昼過ぎからは、雨が降ったりTOフォローになったり不安定になったので終了です。 トップT ...
|
砂丘&霊石山!17.6.3.4
in
OAK Flight Diaries/ハンググライダーフライトブログ
(2017/6/7 12:48:01)
6/3。砂丘は北東の風のち爆風。松林で練習。
砂丘TOP組には少し微妙な練習になりましたが、強めの風のTOの練習にはなりましたかね!?
気づいた事をチョットだけ。 リロ。前傾肘ロッ ...
|
飛んでたら…梅雨入り!!
in
栂池パラグライダースクールの日記
(2017/6/7 12:30:52)
昨日の草刈りの続きを速攻で終わらせて、10:30にテイクオフへ。
どんより南風3mで、雲低+100mのソアリング確率100%。 でしたが・・テイクオフ直後に梅雨入り・・・ とほほ!? こ
...
|
イベント総合EXPOは大盛況でした!!
in
鈴木由路の【ハンググライダーの魅力を伝えたい!】
(2017/6/7 6:04:36)
イベント総合EXPO最終日。 今日は向かいのブースの忍者さんが体験しに来てくれました。
3日間、本当にたくさんの方が興味を持ってくださり、150枚くらい名刺を交換させて頂きました ...
|
「ボルネオ日記 5月29日」 コタキナバル三昧 「人生、三回目の悟り」
in
飛丸日記
(2017/6/6 22:41:54)
この日は5時間半走行。 二週間前の「泥温泉ツアー」で前泊したホテルに泊まる。
翌朝、5時45分発。始業30分前、会社に到着。 全行程907㎞。 写真は帰路途中に見つけたマレーシアの田 ...
|
火曜日はダントツ!!
in
今日の獅子吼
(2017/6/6 21:23:45)
毎週飛べてる火曜日 すごいね~火曜日。 9時45分から1便は、9人乗りハイエース?10に乗りハイエース?
さあどっちになるかな?9人乗りでいけるよね~ って思っていたら、何てことない ...
|
岩屋&神崎でフライト 前編
in
鬼飛(おにとび)ブログ
(2017/6/6 20:25:32)
昨日月曜日、妻が休みだったので、先日頓挫した「タンデムでフライトする企画」を敢行するべく、日曜夕方、どこにいくか考えていたわけですが・・・。
|
ハンググライダーフライト日誌〔夏の雲に〕
in
ハンググライダーで空を飛びたいな!
(2017/6/6 20:12:48)
今日はタンデム午前中に1本、田中さんと練習フライトでした。 加藤さんはグラハン練習。
しかし午後から風が怪しくなってきて、空模様もなんか降ってきそうな感じ。 雲はもう積乱 ...
|
6月府大・大工合宿
in
木曽川滑空場日記
(2017/6/7 6:13:44)
6月府大・大工合宿が6/3~6/5にかけて行われました。 使用機体はJA2151,,JA2557,JA2464,JA01TD(大工discus)でした。
1日目は大工discusの耐空検査が行われ、無事検査に合格することができました。 ...
|
6/6(火) 梅雨になる前に
in
浜名湖パラグライダースクール
(2017/6/6 19:58:05)
涼太です! 今週末の悪天候で梅雨入りしてしまうんじゃないかという浜名湖エリア。
梅雨になる前に何とか沢山飛んでおきたい! そんな今日も午後から南風が入り飛べそうな予報に好 ...
|
execution time : 1.634 sec